サステナビリティにも”私らしさ”が求められる時代に
NEXTお気に入りな「物」と「人」を結ぶマルシェ
SDGsの認知度が8割を超え(※1)、さらに8割近い人たちが
「エシカル消費につながる商品・サービス購入の意向がある」と答えており(※2)、
身近な行動変容の1つとして、
Z世代を中心に『サステナブルなグッズの購入』が求められる傾向がますます高まっています。
本エリアでは、プロダクトを実際に手に取りながらの会話を通して、
プロダクトの魅力や透明性をダイレクト訴求することが可能です。
企業・バイヤー・一般消費者・学生など、感度の高い様々なステークホルダーが集う本エリアを、
新たなブランディングやファンマーケティングの場として、ぜひご活用ください。
※1 2022年4月 電通「第5回 SDGsに関する生活者調査」より
※2 2022年8月 消費者庁「エシカル消費(倫理的消費)に関する 消費者意識調査報告書」より
出展者ストーリー
実際に出展いただいた方々の出展メリット事例をご紹介します。
GREEN MARKETの特徴
サステナブルな購買に特に感度の高い対象を厳選し、新たなファンとの出会いとつながりをサポートします。

20代~50代女性が
メインターゲット
サステナビリティに最も関心が高い層を対象にしています。

約6万人の来場者
全員が対象者
エコプロの来場者・出展者は全員、持続可能性に感度が高い方々です。

ダイレクトな販売と
ビジネスマッチング
届け手/作り手のストーリーと使い心地を、直接届けられます。

トレンド需要と
マッチング
ノベルティや贈答品、アメニティなど、サステナビリティが新たに求められるニーズの来場者も集います。

参加型アトラクションで来場誘致・売上向上
ワークショップやスタンプラリーなどをエリア内で実施します。

エリア全体で
エリアの特徴を演出
インフォメーションの設置や全体装飾で来場者へアピールします。
開催概要
GREEN MARKET 概要
開催期間 | 2023年12月6日(水)~8日(金) |
会 場 | 東京ビッグサイト 東ホール(エコプロ2023会場内) |
主 催 | 日本経済新聞社 |
企画制作 | 株式会社ピース・コミュニティ・プラン(NPO法人ビーグッドカフェ) |
エコプロ 概要

出展分野・出展形態
出展分野
感度の高い来場者の『NEXT お気に入りサステナグッズ』が見つかる、多様性のあるエリアを構成します。

出展形態
出展小間内にて展示・販売、体験ワークショップ(希望社のみ)を実施し、貴社製品の利点をPRして頂けます。

出展費用
1小間・・・3m×2m=6m² (最大2小間までお申込みいただけます。)

出展申込手順
- 「出展申込書」に入力→印刷→押印

- メール もしくは FAX にて「出展申込書」を送付
- GREEN MARKET事務局までご送付ください。
■Email:eco-pro*begoodcafe.com
(*を@にご変更ください。)
■FAX :03-6368-6410

申込締切: 2023年7月31日(月)
お申込・お問合せはこちらから
GREEN MARKET事務局
(NPO法人ビーグッドカフェ内)
TEL : 03-6413-8801
※エコプロ全体の運営事務局とは異なりますので、ご注意ください。